




現場改善なら
平山コンサルティング
ABOUT US
平山現場改善コンサルティングの目的は、トヨタ生産方式をベースに、「貴社の経営戦略を実現するための、 貴社独自の生産方式づくり」を指導支援することです。
現状を分析し、改革の方向性の検討。社員の教育実施をしつつ、貴社の現場にあった指導・支援を行い、「品質向上・コスト競争力向上・出来高向上」および「人材育成」を実現します。
現場改善
サービス一覧
SERVICE
直近開催予定の
セミナー/トレーニング
SEMINAR/TRAINING

新工場の立ち上げに必要なこと 2025/02/26
2025/02/26 15:00
今回のセミナーは「新工場の立ち上げ」をテーマに、2部構成で開催致します。 第1部は「建物の課題解決」に関する内容を、実例を交えてより具体的に解説します。既存工場...

トヨタ流 問題解決の進め方(改善力)2025/02/27
2025/02/27 10:00
企業の発展には、あらゆる部門・階層において問題解決活動が不可欠です。問題解決力とはすなわち改善力です。本セミナーは問題を合理的・効率的に実施、解決することで改善...

5S研修 5Sの考え方と生産効率 2025/03/06
2025/03/06 10:00
改善活動に直結する「本物の5S」を習得するための5Sセミナー 5S活動は単なる美化運動ではありません。生産効率(安全性、品質、納期、原価、生産性、保全)に大きく...

新工場の立ち上げに必要なこと 2025/03/11
2025/03/11 15:00
今回のセミナーは「新工場の立ち上げ」をテーマに、2部構成で開催致します。 第1部は「建物の課題解決」に関する内容を、実例を交えてより具体的に解説します。既存工場...

トヨタ流 仕事の教え方 2025/03/13
2025/03/13 10:00
管理・監督者は、いくらTPSの理念や知識だけを熟知しても、実行させる “ 技能:JI” が無いと、TPSを実現することができません。 「仕事の教え方」が悪いと、...
選ばれる3つの理由 REASON

REASON 1
40ヶ国、
1,500社以上の改善実績
自社だけでは解決できない現場の問題は必ずあります。製造業が勝ち残るための改善・改革は、国や業界を問わず、改善の実践体験を通じて、人材を育成し、生産体制基盤を強化することが必要です。

REASON 2
現場が一目置き、
喜ぶコンサルティング
従来のコンサルティングでは、経営層とコンサルタントが中心になってすすめるため、現場とコンサルタントの間に距離がありました。弊社コンサルタントは、評論家的な「あら探し」ではなく「改善の種」を具体的に見出す指導により、現場の人間との隔たりのない指導をすることができます。

REASON 3
指導終了後も
継続的改善がされる
「人づくり」を強化しながら、設計から調達・製造・物流、そして生産管理と「全体の流れ」を重視し、貴社の現場の実態に合った指導を実施。現場が納得できるコンサルティング指導を行うことで、指導終了後も改善文化が継続されます。
現場改善に強い
コンサルタント
CONSULTANT
コンサルタントは大手製造メーカーの現場で、数多くの実績を積み重ねてきた経験豊富な人材ばかり。
TPSトレーナー資格を有するコンサルタントも多く、弊社の実践的かつ的確なコンサルティングは、国内外で高い評価をいただいています。

現場改善コーディネーター

TPM・リーンマネジメントコンサルタント

東海理化OB 現場改善コンサルタント

台湾・中国 コンサルタント
HIRAYAMA CONSULTING
BUSINESSの実際の導入効果
CASE STUDY

3年間の改善事例:自主改善が展開できる人材育成
<生産管理部門>月末在庫金額の24%低減
倉庫内物流の44%低減
リードタイム5日短縮
<品質技術部・品質管理課>
部品サプライヤの10社全てで不良が合計45%の減少
新着情報 NEWS
- 2025/01/29
- オンラインセミナー「新工場の立ち上げに必要なこと」
- 2024/12/17
- 生産現場レベルアップ研修 in ベトナム工場
- 2024/12/12
- TPS実践道場 / 2024年 過去最高の1358名 受講
- 2024/11/24
- 「生産現場のレベルアップ研修」が工場管理に掲載されました!
- 2024/10/31
- 工場立ち上げ時の、ドローンの活用