コンサルタントは大手製造メーカーの現場で、数多くの実績を積み重ねてきた経験豊富な人材ばかり。TPSトレーナー資格を有するコンサルタントも多く、弊社の実践的かつ的確なコンサルティングは、国内外で高い評価をいただいています。
石垣 忠政
トヨタ自動車OB 元本社工場工長
本社工場の組立職場を第一線で支えてきた筋金入りの現場職人。妥協を許さない現場への思いは人々を引き付ける。 技能育成グループトレーナーとしても活躍し、トヨタ生産方式など、さまざまな現場教育、指導を実施。
得意領域
#TPS Trainer
伊藤 彰洋
現場改善コンサルタント
現場改善コンサルタントとして第一線で活躍中。国内外12か国以上、大中多種多様な現場の改善を実施し、都度、現場の問題を解決してきた。
生産管理システムを手掛けた経験により、営業~資材~生産管理~製造~外注と工場内のあらゆるプロセスにおいて改善活動を実践する。また、現場の人間と共に改善活動を行い、現場改善の文化を企業に根付かせ、品質向上・生産性向上・リードタイム短縮を実現する。
鈴木 満
トヨタ自動車OB 元元町工場工長
本社工場の組立職場や全社車両BMCを第一線で支えてきた筋金入りの現場職人。妥協を許さない現場への思いは人々を引き付ける。技能トレーナーとしても活躍し、トヨタ生産方式など、さまざまな現場教育、指導を実施。
青山 松季
トヨタ自動車OB 元町工場課長
元町工場の組立職場にて、チームメンバーから現場の監督者になるまで培ったメンバーの面倒見手法
GPCでは設立から携わり海外人材育成にて新人から監督者まで幅広く人材育成、指導を実施
石井 希典
ソニー(株)に20年間在籍。製造現場改善、海外進出コンサルタント
現場改善、海外進出コンサルタントとして、第一線で活躍中。海外進出と事業開発も、突き詰めるといかに効率的に製品を生産できるか?に帰結する事から、常に、製造現場の改善に取り組み、国内外10か国、いろいろな業種の工場に対しての指導経験が豊富。その企業の実態を把握した上での改善指導を行う。
Ekkachai marach
現場改善コンサルタント
組織の戦略立案から現場の改善まで、幅広い分野で実績のあるタイ人コンサルタントです。
トヨタ生産方式(TPS/リーン)に基づいた標準化された作業、改善活動、ジャストインタイム、平準化、かんばん方式、一個流し、タクトタイムによるラインバランス、提案活動、QCC、5S活動による生産性向上、物流管理、在庫管理、生産コスト管理、見える化などを得意としています。
Sanchate Lertwichayo
現場改善コンサルタント
カイゼン活動、品質改善、生産性向上を強力にサポートするタイ人コンサルタントです。リーン、QCC、ISO9000/TS16949などの豊富な知識と経験に加え、リーダーシップ、問題解決、コスト削減、財務分析といった幅広いスキルを有しています。組織マネジメントやKPI設定に関するトレーニングも提供可能です。
松永 昇
トヨタ自動車OB 本社工場GL
本社工場にて車体フレーム溶接加工現場を経験後、トヨタ工業高等学園にて指導員として担任業務に従事
新車種立ち上げや国内外の現場に対し生産に必要な技能トレーナーを育成
田中 勝文
トヨタ自動車(株)OB 本社工場GL
本社工場にて組立ライン作業、運営管理、海外アジア圏車両生産支援など経験後、人事部署(人材育成教育総括部署)に異動、各種研修、企画運営、全社各研修のトレーナー養成育成に従事
選ばれる3つの理由
REASON

REASON 1
40ヶ国、
1,500社以上の改善実績
自社だけでは解決できない現場の問題は必ずあります。製造業が勝ち残るための改善・改革は、国や業界を問わず、改善の実践体験を通じて、人材を育成し、生産体制基盤を強化することが必要です。

REASON 2
現場が一目置き、
喜ぶコンサルティング
従来のコンサルティングでは、経営層とコンサルタントが中心になってすすめるため、現場とコンサルタントの間に距離がありました。弊社コンサルタントは、評論家的な「あら探し」ではなく「改善の種」を具体的に見出す指導により、現場の人間との隔たりのない指導をすることができます。

REASON 3
指導終了後も
継続的改善がされる
「人づくり」を強化しながら、設計から調達・製造・物流、そして生産管理と「全体の流れ」を重視し、貴社の現場の実態に合った指導を実施。現場が納得できるコンサルティング指導を行うことで、指導終了後も改善文化が継続されます。
40ヶ国以上、
有名メーカー出身のコンサルが対応。
お気軽に問合せください。